給与計算代行
サービス
人事・労務を知り尽くした
エキスパートにお任せください!
人事・労務を知り尽くした
エキスパートにお任せください!


CASE 01
| 企業規模 | 80名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠集計、給与計算、有給管理業務 |
| 事業内容 | 戸建て注文建築、賃貸不動産、建物管理 |
CASE 02
| 企業規模 | 150名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠集計、給与計算業務 |
| 事業内容 | 障害者児童向けデイサービス |
CASE 03
| 企業規模 | 240名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠集計、給与計算、有給管理及び社会保険手続き(社労士対応)業務 |
| 事業内容 | 飲食チェーン経営 |
CASE 04
| 企業規模 | 700名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠確認・給与計算 |
CASE 05
| 企業規模 | 350名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠集計・給与計算 |
CASE 06
| 企業規模 | 50名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠集計・給与計算 |
CASE 07
| 企業規模 | 60名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠集計・給与計算 |
CASE 08
| 企業規模 | 100名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠データ化・給与計算 |
CASE 09
| 企業規模 | 30名 |
|---|---|
| サービス | 勤怠集計・給与計算・仕訳業務 |
よくあるご質問

BPO導入までにどれくらいの期間が必要ですか?
給与計算BPOサービスのみのご契約の場合は、通常3ヶ月の準備期間(4ヶ月目稼動)となっております。事務サービスの導入を含めますと4ヶ月~6ヶ月程度の期間が必要となります。BPOをする目的の明確化やコストについて事前に調査を行い、課題解決へのシミュレーションの比較をお勧めいたします。
BPO導入・移行の時期は決まっているのですか?
給与サイクルに合わせて、1月稼動が最も望ましいのですが、事前の準備期間が年末になってしまう為、お客様のご要望により導入時期を決定しております。準備にお時間を割けるタイミングであれば年間を通じていつでも稼動は可能です。事前準備についても万全の体制でお客様のサポートを致します。
BPOサービスの範囲を知りたいのですが・・・
標準的なBPOサービスとして、給与計算・賞与計算・年末調整、住民税・昇給の処理となっています。ご要望により社会保険、労働保険の業務も対応いたします。ASPサービスによる勤怠管理や電子明細配布等も承ります。
給与の支払サイトは、どのような設定になりますか?
お客さまの給与の締め日、支払日に合わせて設定いたします。締め日や支払日が複数ある場合でも対応出来ますのでご安心ください。
パート・アルバイト・派遣スタッフの計算もできますか?
給与計算業務はもちろん可能です。ただし、入退社による人数の変動が生じた場合は、それに合わせて費用の増減がありますので、詳細は早目にお問い合わせください。
給与計算システムを使っているのですが、このままで業務代行をお願いできますか?
現状に少し手を加えることで利用可能となりますが、給与計算業務の運用では、旧来のシステムやパッケージソフトが不要となる場合も多々ありますので、事前にお問い合わせください。
給与計算業務におけるBPOを活用した場合のメリットを教えてください。
人的リソースの課題(採用・異動・退職リスク、担当者育成等々)回避が可能となります。また人件費、管理費、システムの導入・更新・管理費、外部委託費などを集約することで大幅なコスト削減に繋がります。
現在、社会保険労務士事務所に委託していますが、変更可能でしょうか?
委託先の変更は問題なく可能です。弊社では個人情報を多く扱うため、セキュリティ面においても万全の対策を施しています。STEP01
ご訪問、またはオンライン(弊社ヒアリングシートのご返送でも可)にて営業担当が現在の業務フローを確認させていただき概算お見積書を作成いたします。お客様のご要望や課題を整理し、改善策を交えて給与計算BPOサービス導入後の運用イメージもご提案いたします。
STEP02
直近3ヶ月分の給与・勤怠データや就業規則・給与規定等ご提供いただき、弊社実務担当者同席の上でご認識合わせ後に本お見積書を作成いたします。
STEP03
弊社給与システム(または新たに給与システムを導入される場合)をご利用される場合には、必要な情報をすべて集約し、給与計算BPO専任のスペシャリストチームによるセットアップを行います。
STEP04
勤怠データをご提供いただき、お客様と弊社で給与計算を行います。給与計算において認識相違がないか、同じ結果になるか等、給与計算BPOサービスの本稼働に向けて最終確認を行います。
STEP05
厳重なチェックを経て給与計算BPOサービスの本格稼動がスタートします。
給与計算BPOサービスが軌道に乗るには、通常、賞与や年末調整などの一連の業務がワンサイクル終了した後に再度の見直しを図りますが、毎月の給与処理等は適宜お打ち合わせの上改善提案させていただきます。
BPOサービス
NMPSのBPOサービスは、徹底した教育体制で最新の知識とスキルを有した即戦力が対応します。
お客さまのご相談内容を詳細に分析して、成長戦略へ向けて最大限のお手伝いをいたします。