2023年2月8日

【新着求人情報】営業事務(在宅可能)│東京都 江東区

【職種】
営業事務~在宅可能/契約・ライセンス管理/残業月10h/転勤無~

【会社概要】
■設立:2005年6月
■資本金:2億6,000万円
■売上高:45億円
■従業員数:520名
■平均年齢:31.4歳

【事業案内】
・コンサルティングサービス:設計改革の実績と独自の方法論により、「設計のやり方を設計」を担う。
・ソリューションサービス:設計ノウハウの可視化・標準化の方法論「PT DBS」をコアにして設計開発業務のデジタル化を担う。
・プロジェクトサービス:プロジェクト単位で、製品開発を支援
・エンジニアリングサービス:設計開発業務の実務支援

【業務内容】
当社の営業事務として、顧客との契約業務や、ソフトウェアライセンスの管理等をお任せし、営業と連携しながら業務を行っていきます。他にも顧客向けトレーニングの案内や運営等も担当頂きます。

■契約顧客、及び営業と連携しての契約の締結、及び契約書の作成
■代理店販売しているソフトウェアライセンスの管理、契約の締結、更新業務
★コロナ禍においては、在宅勤務制度を活用しており、ご入社された方についても、週の半分ほどは在宅勤務を想定しています。

【雇用条件】
[雇用形態] 正社員
[試用期間] 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
[時間]9:00-18:00または10:00-19:00(実働8時間/休憩60分)
[休日]完全週休2日制(土日・祝日)、夏季3日、年末年始5日※年間休日125日
[残業]有 平均残業時間:10時間
[年収]330万~350万円

【制度】
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(一部従業員利用可)
【その他】
社会保険完備
慶事見舞金制度
メンタルヘルスケア
保養所利用
スポーツクラブ補助
旅行補助金
財形貯蓄制度
住宅ローン補助

【必要な能力・経験】
【必須】
■社会人経験1年以上
■Word、Excel、PowerPointで資料作成が可能な方
【歓迎】
■営業経験や営業事務経験のある方
※残業時間は月10時間程度

【企業の特徴】
■メーカーの「設計開発のやり方」の設計・具体化・型化といったような最上流工程の支援の強化を行い、より付加価値の高いコンサルティングに注力していく方針。すでに大手メーカーからの引き合いも増加しており、コロナ禍も安定して事業を進めています。

【配属先情報】
技術サポートグループ

【勤務地】
■所在地:東京都 江東区 ダイバーシティ東京オフィスタワー15F
■最寄り駅:ゆりかもめ 新交通ゆりかもめ お台場海浜公園駅 徒歩15分
■喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
■転勤:なし
【備考】
在宅勤務(一部従業員利用可)
リモートワーク可(一部従業員利用可)
服装自由(一部従業員利用可)

【選考プロセス】
【面接回数】2回程度(目安)
【筆記試験】無
【採用人数】2名

2023年2月3日

【新着求人情報】クラウドネイティブアーキテクト|東京都港区

【職種】
■クラウドネイティブアーキテクト

【会社情報】
■設立:1999年7月
■資本金:50百万円
■従業員数:72名
■平均年齢:30歳

【事業案内】
■DXを推進したいというお客様企業のニーズに応えて、Webアプリケーションの開発支援サービス,クラウドネイティブ技術を活用した生産性向上・品質向上のための支援サービス・実践的な先端技術研修サービスを提供しています。

【募集背景】
■事業拡大に伴う部署人員の拡大

【仕事概要】
■当社のクラウドネイティブ推進支援サービスは、クラウドネイティブ技術を活用した生産性向上・品質向上のための支援サービス

▼業務内容
クラウドネイティブ環境構築支援やパイプラインの自動化支援、オンプレ移行やマイクロサービス設計を行っております。
更に、「クラウドネイティブ道場」という体験型のトレーニングを提供しています。
また、自動化ツールを活用した業務改善支援、テスト自動化支援、また、これらの開発業務で使用しているツールについてのトレーニングも提供しています。
これまでのシステム開発や基盤構築のご経験を活かして、クラウドネイティブの新たな潮流にチャレンジし、コンサルタント/エンジニア/トレーナーとしてご活躍いただきます。

【雇用条件】
[雇用形態] 正社員
[試用期間] 有(試用期間中の勤務条件:変更無)
[時間]9:00~17:30(所定労働時間:7.5時間)
・休憩 60分
[休日]完全週休2日制(土日祝)
その他の休暇制度
・いつでもMy休暇(年5日)
・年末年始休暇(8日)
・有給休暇(入社日に付与されます。初年度10日)
・バースデイ休暇
・リフレッシュ休暇
・子育て支援休暇(1子当たり年5日)
・その他育児休業(最長3年)、介護休業有
年間休日127日
時間外労働:月平均10時間

[年収]5,000,000円~8,000,000円
■給与補足
・スキル・能力を考慮し決定 年収は、賞与を含む
【福利厚生】
[社保]健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
[手当]通勤交通費(規定あり)

【必要な能力・経験】
[必要条件]
■システム開発のご経験のある方もしくはインフラ設計・構築のご経験のある方で、クラウド推進支援などのコンサルティング業務に興味のある方。

[歓迎条件]
■クラウドネイティブ技術(AWS, Azure, GCP、CI/CD、コンテナ・Kubernetes、等)を活用したシステム開発やオンプレ移行の経験がある方。
■クラウド関連資格(AWS、Azure、GCPなど)をお持ちの方
■システム開発プロジェクトにおいてリーダー経験(プロジェクトリーダー、サブリーダー等)のある方。

【勤務地】
東京都港区
※屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙) 敷地内禁煙

2023年2月2日

【新着求人情報】フィールドセールス|東京都中央区

【職種】
フィールドセールス

【会社情報】
■設立:2013年1月
■資本金:15億2900万円
■従業員数:61名
■平均年齢:33.7歳

【事業案内】
モビリティSaaSの運営
機械学習を用いたPOSデータ・画像解析の提供
新規事業開発/事業戦略・コンサルティング/IoT

【募集背景】
・圧倒的なNo1サービスを目指すべく、月極駐車場の在庫台数拡大のための営業組織拡大をしていきます
・より多くのクライアントに対し、自社サービスの価値を知っていただくためのフィールドセールスメンバーを募集しています

【仕事概要】
主に不動産管理会社(クライアント)の抱える駐車場管理業務における課題をヒアリングし、ソリューションとして自社システムの提案・導入のサポートをおこなっていただきます。

【具体的な仕事内容】
・クライアントの課題やニーズの把握、その課題解決方法の提案、効果分析
・契約交渉、料金
・納期等の各種条件交渉
・品質、納期管理 ・クライアント、代理店、外注先、外部協力会社等との折衝
・社内プロジェクトマネジメント
・提案資料作成・プレゼンテーション

【雇用条件】
[雇用形態] 正社員
[試用期間] 有(試用期間中の勤務条件:変更無)
[時間]フレックスタイム制(みなし残業45時間)
[休日]完全週休2日制(土日・祝日)※年間休日126日
有給休暇(入社時点10日付与
特別休暇(慶弔休暇・コロナ罹患休暇・出産育児休暇など)
[残業]有 平均残業時間:10~20時間
[残業手当]有 超過分別途支給|みなし残業代の相当時間:45時間/月
[年収]400万~600万円(ボーナス含む:年2回)※年に2回等級の見直しあり
【福利厚生】
[社保]健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
[手当]通勤交通費(規定あり)
[その他]PC貸与

【必要な能力・経験】
[必要条件]
・法人営業経験2年以上(業界不問)
・あらゆる刺激を受け入れることができる素直さ
・積極的・能動的に動けるマインド

[歓迎条件]
・SaaSプロダクトの営業経験
・営業として活躍したい
・目標達成へのコミットメントが高い方
・チームのために「確実、迅速、親切に」業務に取り組める

[求める人物像]
・事業を伸ばしていく上で必要なことを自ら考え、推進していく能力
・やる範囲を制限せず、必要なことは周りを巻き込んでも推進していく能力

【勤務地】
東京都中央区日本橋堀留町一丁目9番8号 人形町PREX7階
※リモート勤務可
※屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙) 敷地内禁煙

【選考プロセス】
書類選考(履歴書+職務経歴書)→面接(1次・2次)→最終面接→内定

2023年1月20日

【新着求人情報】総務部長|東京都千代田区

【職種】
■総務部長

【会社情報】
■設立:2018年10月
■資本金:411百万円
■従業員数:121名
■平均年齢:29歳

【事業案内】
■M&A仲介事業
M&Aアドバイザーが専属でフルサポートするM&Aの仲介事業となります。
M&A仲介事業はこちら

■M&Aメディア事業
国内最大級のM&A情報発信メディア「M&A総合研究所ポータル」と「M&A総合研究所マガジン」を運営しております。

■特徴:社員平均年齢29歳
・エネルギッシュで自由な社風
・経験者の方はもちろん、未経験者の方も、金融機関(メガバンク、大手証券会社、地方銀行)
・キーエンスやアクセンチュア、楽天、総合商社(三菱商事、伊藤忠商事、丸紅)など様々な業界で活躍してきた方が更なる遣り甲斐とスキルアップを求めて入社しており、優秀なメンバーと切磋琢磨できる環境があります。

【仕事概要】
■CFO/管理本部長 (30歳、公認会計士)の下で、以下の業務を行っていただきます。
■管理本部は経理、人事労務、法務の3つの部署があり、総務業務を各々が分担して対応しているため、一括して対応する部署として【総務部】を新たに立ち上げます。

▼業務内容
■会議体運営⇒株主総会運営
■内部統制⇒内部統制運用(リスク管理・危機管理、情報管理、コンプライアンス)⇒マネジメントシステム運営(ISMS、Pマークの取得に向けた対応)
■ファシリティマネジメント⇒社内設備の管理、オフィス移転対応
■社内庶務⇒社内イベントの企画、運営※ご経験、希望に応じて業務内容を検討させていただきます。

【雇用条件】
[雇用形態] 正社員
[試用期間] 有(試用期間中の勤務条件:変更無)
[時間]9:00~18:00(所定労働時間:8時間)
・休憩 60分
[休日]完全週休2日制(土日祝)
年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、
年間休日120日

[年収]6,000,000円~9,000,000円

■給与補足
・スキル・能力を考慮し決定 年収は、賞与を含む

【福利厚生】
[社保]健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
[手当]通勤交通費(全額支給)

【必要な能力・経験】
■上場企業における総務かつ株主総会運営の経験
【歓迎条件 】・
■総務業務の経験が3年以上・責任者としての業務経験

【勤務地】
東京都千代田区
※屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙) 敷地内禁煙

2022年12月22日

エグゼクティブ転職サイトを公開しました。

エグゼクティブ転職サイトを公開しました。

2022年12月1日

【DXコラム】DXに向けて

DXってそもそもデジタルデータを扱うことを前提としているのに、『社内では昔ながらの申請書や取引上の書類で溢れている』と頭を抱えている方々も多いのではないでしょうか。
常にネットワークに接続状態ですべての行動はデジタル化の中で進行する、履歴は完璧にデータ化されて分析ができる、こんな社会が来ることは間違いないのですがそこまでに至るにはかなり時間が掛かります。
しかし、業務のレスポンスを大幅に上げようと考えるとデジタル化はまず最初に手を付けるべきポイントなのではないでしょうか。
テレワーク推進号令が掛かっても、書類を見ないと処理ができない、仕方なく会社に出社したことは何度も経験したことだと思います。
ところが、そんなことは分かり切っていても掛け声だけでなかなか進まないのがペーパーレス化です。まず、キャビネ内の書類ファイルを見て、とてもやる気が失せたり、コピー機で始めたけど遅遅として進まず頓挫することが多いいのもペーパーレスです。
そこで、過去の文書は一切電子化しない、今後発生するもののみすべてをデジタルデータとするというのも、一つの割り切った方法です。
ここで問題となるのが、過去の情報を参考にしないとならない業務や法令(電子帳票保存法等)で電子化データ保存が義務付けられている業務です。このように考えると電子化すべき文書はかなり限定されます。

 

 

 

例えば今後の契約業務はすべて電子契約とする、有効期間中の契約のみ電子化すると決めれば導入し易く、デジタル化によるメリットをすぐに享受できます。
このように対象を絞り込み始めることも有効な手段です。もともと社内にある5割~7割の書類は触れることもなく単純廃棄できるものと言われています。こうした状況ではデジタル化の方向性を定め、事業に直結した業務からデジタル化を始めることが重要です。まずは社内の状況(非効率な業務を現場から洗い出し)を把握し、自社DX(あるべき姿とは)へのコンセンサスを取り、一歩進める、このようなご支援として「DX研修サービス」を用意しています。
是非ご利用下さい。

=======================================================

『DX』オンライン個別相談会 開催概要

・日時    :ご希望日時をご記載ください。弊社より日程のご連絡をさせていただきます。
・会場    :Zoomによる開催のため、ご自身のPC・スマートフォン・タブレットにてご参加いただけます。
・申込期限  :ご希望日の1週間前まで
・参加費   :無料
・定員    :1社3名まで
・対象者   :経営者・経営幹部・DX推進担当者、マーケティング/販促担当者 など
・お問い合わせ:0120-00-2961(株式会社NMPスペシャリスト 担当:村上)お気軽にお問合せください。
・お申し込みフォーム: https://nmp-specialist.com/service/consulting/dx/contact/

=======================================================

※お申込み受付後、内容を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。
※コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々のお申込みはご遠慮ください。お断りさせていただく場合がございます。

 

2022年11月23日

DX導入個別オンライン相談会開催(無料)

DX導入でお悩みではありませんか?

□当社にDXはそもそも必要なのか
□DXに乗り遅れたらどうなる
□社長指示でDX導入に手を付けたが全然進まない
□T知識を持つ者がまったくいない
□紙書類とハンコ文化で検討もできない
□委託コンサル料は高額だ
□IT導入補助金を使いたい

決して大企業だけの領域ではないDX。特に専業モデルが多い中堅・中小企業においては、既存のビジネスモデルが消し去り、市場喪失となる高いリスクを抱えています。しかし、一方DXへの取組は、人手不足の中で業務の効率化を生み出し、新たなビジネスモデルの創出によりトップランナーとなる可能性も秘めています。

経済産業省は、【中堅・中小企業等向け「デジタルガバナンス・コード」実践の手引き】を2022年4月に発表しました。その中では、多くのモデルケースも紹介されています。早期にDX導入に舵を切ることは、皆様の繁栄に大きなインパクトを与えます。

ところが、概念では分かっていても、いざ促進しようとしても、企業毎の環境はビジネスモデルをはじめ、経営方針、営業方法、組織、社風、IT導入状況、社員様のITスキル、市場動向等々、大きくことなり、書籍通り、セミナー通り、事例通りにはなかなか進まず、悩みを抱えている企業様は多いのではないでしょうか。

そのような企業様に向けて、NMPスペシャリストでは攻めのDXを推進するための課題や悩みをお聞きし、解決するヒントをご提供する無料のオンライン個別相談会を実施いたします。
DX推進についての進め方等に疑問・質問をお持ちの企業様は、無料となっておりますので、ぜひお気軽にお申込みください。

●相談会のPOINT
■ 貴社の現在のお取り組み状況についてお伺いいたします。
■ 貴社でどのようにDXを推進していくのかを他社の事例などを踏まえてご説明いたします。
■ 課題解決に最適なメニュー、コンサルタントをご案内いたします。

●ご相談テーマ例
□DXの推進方法がわからない
□オンライン環境を構築して生産性向上をさせたい
□何から着手すれば良いのかわからない
□自社で行っている推進の仕方に自信がない

=======================================================

『DX』オンライン個別相談会 開催概要

・日時    :ご希望日時をご記載ください。弊社より日程のご連絡をさせていただきます。
・会場    :Zoomによる開催のため、ご自身のPC・スマートフォン・タブレットにてご参加いただけます。
・申込期限  :ご希望日の1週間前まで
・参加費   :無料
・定員    :1社3名まで
・対象者   :経営者・経営幹部・DX推進担当者、マーケティング/販促担当者 など
・お問い合わせ:0120-00-2961(株式会社NMPスペシャリスト 担当:村上)お気軽にお問合せください。
・お申し込みフォーム: https://nmp-specialist.com/service/consulting/dx/contact/

=======================================================

※お申込み受付後、内容を確認の上、担当者よりご連絡させていただきます。
※コンサルティング業関連・研修教育業関連等、同業の方々のお申込みはご遠慮ください。お断りさせていただく場合がございます。

 

2022年10月7日

「DX導入支援サービス」専用ページを公開しました。

株式会社エヌエムピースペシャリスト(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田頭 誠)は、なかなか展開、実践が進まない中小企業のDXにおいて、DX知識習得から始まり、DX導入後の姿を明らかにした上で全社意思統一を図り、強力に推進するDX導入支援サービスを開始します。中小企業においてDXが進まない理由は、社風、リソース、市場、国内外環境、ビジネスモデルなど大企業よりも各社の異なる壁が存在します。それが明らかにならない限りDXの必要性が理解できず、前進はありません。本サービスにおいては、異なる壁を業務運用のプロフェッショナルとしての視点により本質を炙り出し、確実に崩して行きます。事業展開のスピードの速い中小企業の市場創出に貢献します。

DX導入の際し、ご不明な点など御座いましたら、お気軽にご相談ください。【無料個別相談会を実施しております。】

2022年10月7日

「DX導入支援サービス」専用ページを公開しました。

「DX導入支援サービス」専用ページを公開しました。

2022年5月16日

日本最大のHRネットワーク「日本の人事部」へ掲載されました。